SSブログ

マイカーにさようなら

8月の末のことですから、もう1ヶ月以上前になりますが、我が家の車を廃車にしました。

何年も前から、この車を手放したら、もう次の車は買わない、と決めていたので、
3年前に家を建てたときにも、舗装した駐車スペースは作らずに、ゴムマットを敷いた
だけの簡易な駐車スペースとしてありました。

車をなくそうと決めた最大の理由は、省エネです。
家も省エネ仕様で建ててますが、電気やガスを一生懸命減らしても、
ちょっと車に乗って移動するだけで、エネルギー消費は簡単に減らした分を上回ってしまいます。
ふだんつけている環境家計簿は、電気、ガス、水道だけなのですが、
あるとき、灯油やガソリンをあわせたグラフを作ってみて、このことに気づきました。

これを理解するには、こう考えるとわかりやすいと思います。
冬の暖房に灯油を買う場合、1回に18リットルずつ購入するのが(東京では)普通です。
空のガソリンタンクを満タンにすると、車にもよりますが例えば50数リットルの給油量です。
つまり、車を1回満タンにすると、灯油3回分のエネルギー消費(=CO2排出)となる訳です。

冬の暖房を考えると、灯油3回分を減らすというのは、実はかなり大変なことです。
我が家がOMソーラーによる暖房になって、一冬の灯油購入が多分10回程度減っていると
思うのですが、それでもガソリン3回余計に満タンにするとパーになる計算です。

ということで、我が家の車は中古で買ってから14年間乗りましたが、
10年くらい前から意識して乗らないようにしてきました。
我が家は公共交通の発達した23区内にあるので、車に乗らなくてもどこへでも行けます。
その結果、ここしばらくは家族の趣味で毎冬何回かスキーに行く時のみ車に乗っており、
日常的な使用はほぼ0という状況が続いていました。
そのスキーも昨冬は何回か電車で行ってみて、子どもも大きくなって何とかなる状況が
見えたこともあり、ついに廃車に踏み切りました。

毎年の走行距離のグラフ↓
走行距離.png

ただ、今後まったく車に乗らない、というような固い気持ちでいるわけではなく、
時々レンタカーを利用することは考えています。
これまでも、公共交通の限られた地域に旅行に行く場合など、家からは電車で行って、
現地でレンタカーを借りるパターンがありました。
でも、手許になければ、まずは車を使わない移動が前提となるので、乗る機会は減りますね。

さて、そのようなことで手放した車ですが、結婚前後からの我が家の歴史とともにあったものなので
家族はみな愛着いっぱいでした。子供達も反対していましたし、私自身も廃車にするのを
少しずつ先延ばしにして今年まで来ていました。妻はよく理解はしてくれましたが、
それでも車が引き取られる時は、うるうる来たそうです。

引き取られていく我が家の車↓
DSC03869.JPG
いままでお世話になりました。解体されたら新しい物に生まれ変わってね。

ということで、我が家の駐車スペースは現在がら空きで、今後どうするかこれから考えます。

タグ:廃車 省エネ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。